スト5 ダルシム攻略まとめ

スト5 Hitboxダルシム攻略まとめ

スト5ダルシムやhitbox型コントローラーについて

【セットプレイ】CA後のフレーム消費起き攻めレシピ

CA後に起き攻めができるキャラとできないキャラがいますが、ダルシムは起き攻め「できる」キャラになります。

久々にフレーム消費レシピを考えていきたいと思います。


CAヒット後の有利フレーム

通常/後ろ/受け身無しでそれぞれ
49/54/108 となります。

これはCAの持続1F目からヒットした場合の数値であり、対空やスタン中の追い打ちなど持続が触れた場合は有利フレーム数は異なります。

中フレイム→キャンセルCAなどコンボパーツとしてCAをヒットさせた後の状況として考えてください。(そもそも生当ての時は立ち大Kなどで追撃すると思いますし)

ダルシムフレーム消費の材料

こちらを参照してください。
ダルシムフレーム消費の材料 - スト5 ダルシム攻略まとめ

CA後通常受け身(有利49F)

では早速行きましょう!

レシピ 重ね技 ガード ヒット
コパ→前ステ 中スラ +2 +7
前ステ×2 屈大P +3 +7
小スラ×2 コパ・投げ +3 +5
大スラ コパ・投げ +3 +5
最速低空テレポ→着地 コパ・投げ
低空テレポ 弱ゲイル
・中スラ重ねは残念ながら持続最終-1の重ねになりますが、カウンター確認出来れば屈大Pまで繋がりますね。相手が4Fキャラなら合掌キック入れ込みでも暴れを潰せます。
・前ステ×2、小スラ×2とわかりやすいレシピが並んでいていい感じです。
・ちなみに小スラ×2・大スラ・最速低空テレポ何もしないで着地はどれも46Fの消費となり、重ねられる技は同一になります。


CA後後ろ受け身(有利54F)

レシピ 重ね技 ガード ヒット
コパ→バクステ 中スラ +3 +8
コパ→立ち中K 中スラ +2 +7
小スラ×2 屈大P +3 +7
前ステ→小スラ 屈大P +5 +9
最速低空テレポ→着地 屈大P +3 +7
小スラ→中スラ コパ・投げ +4 +6


・後ろ受け身にはちょっと重ねにくい感じですね。中スラ重ねのレシピは画面端しか届きません。
・前ステ小スラの屈大Pは持続最終重ねでカウンター無しでももう一回屈大P入ります。
さらに通常受け身の4F暴れもぴったり潰せるタイミングになっているため、相手が4Fキャラの時に特におススメです。
小スラ→中スラからの立ちコパ重ねは持続当てになっておりカウンター無しで合掌キックまで繋がります。


CA後受け身両対応

レシピ 重ね技 ガード ヒット
前ステ→小スラ アッパー +1,+4 +4,+7
コパ→最低空テレポ J中K


・両対応があるのは素晴らしいですね。後ろ受け身には持続重ねになり、カウンターで無くとも大フレイムまで繋がるはずです。 訂正。繋がりません。あと後ろ受け身には画面端でしか攻撃が届かないのでちょっと微妙でした😅
・コパ消費からの最低空最速テレポJ中Kが理論的には両対応になっています。
狙って出来ればこれもめちゃ強そうですね。
・何気にアンビル重ねのフレーム消費で移動技を含むものがなかったので割愛してます。


おわりに

後ろ受け身がちょっとレシピ少なくて残念ですね。
アッパーの両対応重ねは普通に使えるし強そう。特に後ろ受け身orカウンターなら大フレイム繋がるので実は火力も充分だったりします。
いつもテレポゲイル重ねばかりだと相手も慣れてしまって圧がかけにくくなると思います(と言っても両対応だし強いし大正義)。
普段と違う行動、重ねから新しい発見があるやも知れません。試してみてはいかがでしょうか。

それでは。

※ちなみにここに記載のレシピは全て足し算引き算して書いたもので、実践はしてません。間違いあればご指摘頂ければ幸いです。